おそらく、これが今回の彼の一時帰省の最も主要な目的であっただろう。
是非をめぐり、連日の長い家族会議の末、
彼は中古軽自動車を所有することになる。
彼の友人たちは、成人しているお子たちも多く、
そうしたお子たちは、現地で購入するようであったのだが、
ゆとりのない我が家では そうそう簡単に決められるものではなく、
おたおたしながら、色んな方々のご意見も伺い、
結局は、実質は少年のクルマであっても、夫名義でこの地で購入し、
それを運転してあちらに行く、という手段が一番良い、ということになる。
そうと決まれば、彼の車種の希望を聞きつつも、保険を含め、
より安く、より安全に、安心できるクルマを ネットを駆使して探し、
保険は会社の保険顧問のような存在である御方にもご相談し、
これなら、と思えるクルマを観に、現地へ飛び、ドタバタと決定する。
保険は、その御方が、
書類上、現在のFitから私たちが軽自動車に乗り換えた形をとり、
現在のFitにおける長年無事故の実績と夫婦共にゴールドカード、と
いう割引の保険を彼のクルマにそのまま引継がせ、
名義人の家族が運転しても同様の保障があるように。
また、新たにFitの保険を2台目割引にて、
35歳以上ゴールドカード割引もつけて、入り直す、という形を
とって下さることになり、大幅に保険料をダウンすることができたのだった。(感謝)
少年の車種希望は、できれば HONDA『 LIFE 』。
色は白、黒、シルバー以外の色で、ベージュ系^o^;?
できれば、15年以降のドアの取っ手部分が丸く凹んでいるのが可愛い、と。
ネットでググり、『 LIFE 』が想像以上に高額なのに唖然とする。
ヘタをしたら、Fitが買える^o^;。
税、登録料等々、全部含めて30万くらいで、、、との私たちの考えは超絶甘かった。
また、圧倒的に、白、黒、シルバーが多く、他の色は殆ど出回っていない。
LIFEぢゃなくても、、とか、白でいいぢゃん、などと、渋る私たち。
生活必需品だと認めたから許すのであって、贅沢をさせるためぢゃない、と
くどくど言った夫に、ついに少年が噛み付く。
「 僕が買うんぢゃないか!
そんなに 文句を言うなら、他所でローンを組んで勝手に買うしっ

」
まぁまぁ ちょっと落ち着いて、と 私が間に入るのは珍しい(笑)。
他所でとんでもないローンを組まれちゃかなわないし、
あ、でも未成年だから、何処も貸してくれないかもよ~ん?
我が家の少年たちとの幼少時からの約束のなかに、
● クルマは、自分が買うこと。
というのがある。
それも、広島時代は、クルマがなくても充分生活できるため、
同居中は、クルマを持つことを認めない、という約束だった。
まだ下の少年は、幼稚園児であったけれど(笑)。
それが、この地に来てから、
同居中はクルマを持つことを認めない、という項目が消える。
だが、
● クルマは、自分が買うこと という約束は 厳然として生きている。
その約束は、
● 社会人になってからでいいから、月々、定額を両親に支払うこと。
という条件なのだが、喧嘩中の夫と少年は、
社会人になってからでなくていい、この4月から返す! をを、返せ!
と息巻いているのだが、どうなることか(笑)。
夫の定休日までに 私が何台かセレクトし、少年も納得し、
木曜日に3人で観に出掛ける。
どれも広島市の西部郊外。
2軒目で、9年の紺の可愛いLIFEを少年が気に入り、
私たちもこれなら、と思う。
税、諸費用、スタッドレスタイヤ、等々、総合計388000円也。(;;)。
12年も前のものだが、6万キロしか走行しておらず、
このお店のユーザーさんのもので、車検時にそのまま手放された、と言う。
お店の方々は、社長さんはじめ30代中心の若々しいお店で、
皆さんがうちの会社のお客さまだったり、と話も盛り上がり、即決。
唯一、オーディオがMD仕様AUX端子なし、であることを
残念がっていた少年をご覧になったお店の整備士さんが、
納車時に「 自分のだけど、自分は使わないから 」と、
CD仕様、AUX端子つき、に取り替えて下さっており、大感激!
少年は、26日にクルマを決め、27日に大学へ戻り。
4月6日に納車されたのを聞いて、いてもたってもおれず、
慌てたように8日に帰省して来る(笑)。
10日は、ひとりで『 みはらし温泉 』まで運転して行き――、
ほらね、もう
一緒に行こう、などとは言ってくれないだろな。

少年は 厳しかった理系1年を振り返りつつ、
でも 教職、頑張ってみようかな、と。
これって クルマ効果、なんでしょか(笑)。
スポンサーサイト