義母から大量の葱がヤって来る。
大量の葱は、青菜が葱だけのすき焼き( 濃厚で美味しい(//▽//)☆ )、
白菜やニラの代わりに葱を使う餃子、
葱だけのお好み焼き、などにしていただくのだけれど、
まんまる聖護院大根と一緒にヤって来たため、
ふろふき大根と葱の肉味噌にしやうと、葱を大量に刻む。
韮味噌は よく作るのだが、葱味噌は初めてかも知れない、、と思いつつ、
そうか、それも、大量のすき焼き、大量のお好み焼きを嬉々として食べる
少年たちが居なくなったから、なんだなぁ、と しみじみ。
葱味噌も、韮味噌同様につくればOKでしょう。 きっと^o^;。
細かく刻み、胡麻油で炒めて水分を飛ばし、刻んだ鷹の爪を入れ、
日本酒とたっぷりの味噌を加えるだけ。
甘目が好きなら、お砂糖や味醂を適宜投入。
お湯で溶けば、即席味噌汁になり、
おむすびの具になり、
麻婆豆腐や麻婆茄子に使え、
小分けで冷凍保存もでき、そのままでも日持ちがする。
今回は、ふろふき大根の上に載せたいため、
味噌投入の前に豚ミンチを入れて肉味噌に。
ふろふき大根は勿論、蒸した里芋や、茹で蒟蒻、
熱々のご飯に載せたり、お豆腐に載せたり、おむすびにもお弁当にも。
刻んで刻んで、ボールいっぱぃ。
く~。
そろそろ包丁の砥ぎどきだったか、玉葱より目にクる。
オーバーグラス を掛ければ良かったかも(笑)。
もうもうたる湯気。
ちょっとミンチ投入が早かったかな^o^;。
よくよく炒めて、味噌と日本酒を投入し、
ついでに白胡麻もたっぷり加え、
練り上げて出来上がり!
と~~っても美味しい肉味噌になったなり\(^o^)/☆
、、、んでも、刻み生姜を入れれば
もっと薫り高くて美味しかったかな。。

スポンサーサイト