fc2ブログ

今日も元気で

今、生きて在れることに感謝し、限られた生を慈しみ、楽しんで、感謝のなかに在ろうと決意中。

君は 誰ぞ。








ミニバラと万両



      立春間近の母の庭は、

      素心蝋梅だった 『 蝋梅 』 を筆頭に、

      南天、黒鉄黐、

      千両、赤と黄の万両、

      ミニバラ、シクラメンと、

      意外に 賑やか(//▽//)☆



      。。。そのなかで 私、ちょっと苦手かも、、、な、
      ひときわ 異彩を放つ あなたはだぁれ??







仙人掌の花

我 いま まさに 咲かんとす。





ピンクはとっても綺麗なんだけど、

なんか 違う オーラを放ちながら、

大威張りな 君は。



いったい 誰ぞ。 誰ぞ。




。。。。(」´0`)」 ありのみさぁ~ん。







ペン引

カニさん、に みえて来たし(;;)。

お好きな方がいらしたら、ごめんなさいm(__)m



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



スポンサーサイト



[ 2009/01/31 00:00 ] 観ました^^*☆ | TB(0) | CM(23)

お取引先さまとの会食






       「 難攻不落 」と巷で囁かれているらしい、うちの会社と
       新規のお取引を開始することとなった隣県の印刷会社さまに、
       是非に と口説かれ? お取引先さま3名、ボス、後輩、私の6名での会食。


       元々、一切 「 接待は受けない 」 主義 のうちの会社。


       昨年末、そのお取引先さまが 後輩と私相手の打ち合わせ中に、
       たまたま傍を通ったうちのボスをみるなり、直立不動で、
       当たって砕けろ、とばかりに、 ボスに向かって

         「 是非、一度、食事をご一緒させていただきたいのです。
           割り勘、、、でもダメなら、 奢って下さい!  」。

       奢って下さい?? a
       聞いてた私が 思わず青くなった 怖いもの識らずの直訴内容であったが、
       これを面白がったボスのスケジュールで、この度の会食が実現する。

         
?   ?   ?


       場所は私たちにお任せで、
       それなら、と、広島時代の我が家であったマンションから徒歩1分!!

       以前は、マスターが早朝から自前の釣り船で釣ったり、網掛けしてたり、と、
       美味しい地魚のとれとれのあれこれを食べさせてくれてた、
       ある意味 隠れ家的 通のお店 に決定!
            ( 現在は、早朝、地魚を仕入れに行かれるらしい )
       
       高校の同窓会当番期であったときは、同期会を兼ねて、
       ここでよく 皆と打ち合わせやら、打ち上げをしたものである。


           これは、またまた、実家に泊まれるパターン ではなかろうか!!
           (//▽//)☆ ?


           先回は、案の定、義母を多大に悲しませてしまったので(汗)、
           「 仕事 」であることを前もって何度も何度も何度も伝え。

           当日も、お昼まで、義母の総合病院への運転手を務めつつ、
           午後からは【 仕事で不在、夜は会食、遅くなる 】と 何度も伝え。


       お取引さまは、わざわざ隣県から、この会食のためだけに宿泊される、という
       熱の入れよう、盛り上がりようで、
       これで一次会だけで解散では、申し訳ないなぁとも思いつつ。

       連日お疲れさま、のボスは、最近は 絶対会食のみにしているし、
       後輩も主婦であり、隣市まで帰宅せねばならないし、
       幾ら、実家泊で時間の心配はないにしても、
       もうすっかり「 浦島太郎 」になってる私ひとりが、
       広島市に不案内なお取引先さま3名さまをご案内するのも荷が重い。


           昔のように、「 行きつけ 」のお店があれば、
           そこへすっとご案内して、軽く乾杯することもできるのに(-_-)。


       ま、こゆ会社であることは、ご存知のハズだから、いいよね、これで。



??   ?   ??

       


       一次会だけなので、ゆっくりできるよう?、と

       うちの会社は定時が午後7時、なのに、
       そのお店の開店時間である、午後5時半スタートで予約。
       ところに不案内なお取引先さまは、いったん来社され、
       そこからタクシー2台で現地入り。

       私は、ひとり現地直行、ということで 午後5時20分に現地着。


       お店は、以前あった場所から2軒分隣へ新装開店しており、
       1階が全て駐車場となっており、入り口には「 準備中 」の札が。

 
       皆が到着するのを待って、一緒に入ろうと、
       駐車場から川沿いに 懐かしい景色を眺めながら、待つ、待つ、待つ。


       開店時間を過ぎ、他のお客さまが次々と入って行かれるも、ボスたちは来ない。
         会社で、話が弾んでるかな、途中の道が混んでるのかな。

         えー?? 確かに今日だったよね、ね、ね??

         6時まで待って、さすがにもう寒くて、会社にケータイで連絡してみる。


           「 え~? りうさ~ん。
             皆さん、5時に出られましたよ! 」


           みんな、「 準備中 」 の 札を ものともせず、
           先にお店に入っていたのだった。           orz....


       aaa


       冷えて固まった膝に構わず階段を駆け上がると、
       丁度 痺れを切らした後輩が、ケータイを手に、
       私に連絡するために座を外して出て来たところだった。

       慌ててなかに入ると、すっかり気の抜けたやうなジョッキを前に、
       40分以上お預け状態の皆さまが。 ―――        (o_ _)oポテッ

                「 も、申し訳ございませんんんんん  」



ペン怒

私は 遅刻してなかったのにぃぃ ヽ(`Д´)ノ

これも ただ 黙って耐えて待っちゃう
消え入りそうに儚い私 が 悪いのね (;;)



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



もうすぐ、もうすぐ、鷹の爪。




綺麗☆

    実家の母が
    縄暖簾のようにして
    鷹の爪をつくっていた。

    それが余りに美しかったので、
    思わずパチリ。 



      過日、外出先から
      帰宅したところ、
      玄関先に ご近所さんから、
      赤唐辛子が
      たくさん届けられており、

      母は 大喜びで
      特大笊で暫く干した後、

      生乾き状態を
      つるして行ったのだと言う。


   農家の軒先に、
   こうしてずらりとつるされてると、
   きっと美しい『 風物詩 』。

   でも、最近は全く観掛けない。
   私も笊に広げて
   干すだけでお仕舞い(汗)。

   しかも、ここ数年は、
   赤唐辛子さえ植えてない(-_-)。
 





『 鷹の爪事件 』 を思い出しつつ、

今年は、私も赤唐辛子を植えて、
自家製鷹の爪へと 吊るしてみやうかな(//▽//)☆





鷹の爪製作中。.jpg

軒下ぢゃなく、ハンガーにつるしてあるのが、
風情的に ちょと 残念^o^;。



ペンわー

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ



[ 2009/01/29 00:00 ] 観ました^^*☆ | TB(0) | CM(6)

『 先着15名さま 』








        期間限定 の 『 じゃがりこ ほんのり梅味 』 の2個目のゲットのため、

        職場からの帰路にあるコンビニに飛び込む。



        したらば、入ってすぐの場所に、

        明治ミルクチョコレートの復刻版ラベルのチョコがずらりと並んでいた――。



明治チョコ復刻版.jpg




        1926年に初めて発売された由にて、全部で8個位だっただろうか。 
        1926年(上)、1931年(下)、、、と 現在に至るまで変遷して来たラベルがずらり。



             ふぅん、、、と思わず見入っていたら、
             右上にちょっと気になるもの、発見。



        ちっちゃな明治ミルクチョコのストラップ。 ぅわ、可愛ぃ~(//▽//)☆


        え? 対象商品2個以上お買い上げの方に?


         先着15名さま まで?     ええええーーーー??




            そんで、そのストラップは、そこにはもう3個しかなかったんだー。









             。。。。 はぃ。


             もう、おわかり、ですよね ^o^;。




先着15名さま.jpg


orz....



いいもん、いいもーん。
チョコは、1個ずつ、ヴァレンタイン に少年たちに送るもーん。




ペンみかん

日頃から、コンビニに免疫がないと
こんなことになるのね( ┬_┬)。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『 じゃがりこ ほんのり梅味 』







        お待たせしました!! ?



        先日、ふにふに。。さんからトラックバックをいただいたのですが

        出社途中にコンビニへ寄り、
        ついに私も『 じゃがりこ ほんのり梅味 』、ゲットです(//▽//)☆


        「 梅 」 なのですが、遠目に観ると、桜色(//▽//)☆

        ローソンさんでは、このじゃがりこを堆く積み上げたコーナーがあり、
        ( 期間限定 プラス 煽るように 「 数量限定 」と大書 )
        そこだけ、ピンク一色で、まさに「 春 」が来てる感じでした^^*☆


じゃがりこほんのり梅味.jpg



        きりんたん たちって、
        これまでのじゃがりこの種類分の18人いたですよ(-_-)。
        基本は「 じゃがりん一家 」の5人。

        今回の『 ほんのり梅味 』の きりんたんは、
        じゃがりん一家の おばあちゃんで、名前は「 りん 」さん。^o^;
 


        お味は ほんとに 「 ほんのり 」な梅味で、
        かっぱえびせんの梅味やビネガー味のようなものを予想してると
        香りも梅味も、ちょっと物足りない感じ。    美味しかったけど。



じゃがりこほんのり梅味2.jpg
        デザインバーコードには、梅が満開(//▽//)☆

        綺麗\(^o^)/☆


        現在、カルビーサイトでは、
         『 合格の木 』のページが出来ています 

        絵馬のように
        桜の花びらに願いを掛けられますよん 
        頑張るお子たちに、桜が満開となりますよう。
 
         → カルビー 合格の木

        


ペンわー

このじゃがりこは、職場で皆で食べちゃったので、
ブログ用(滝汗)に、帰路で、セブンでもう1度ゲット。

したらば、そこでまた 可愛いものを見つけてしまって。。。(-_-)



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



柚子の種ジェル その後。








        わーぃ\(^o^)/☆


        私って、なんっっっって  ケチ  かしこい のでせう !!(//▽//)???????


?   ?   ?



        先日 作った 『 柚子の種ジェル 』


        すっかりイイ感じにできて、るんたった♪で使おうとしたところ、
        無添加なだけに、昨年まで、小さな容器に詰め替えては
        直接指を突っ込んで使うことに 抵抗を感じてたのを思い出す。

        今年こそはそれをヤめたい。
        かと言って、100均でチューブを買って来て入れるのもイヤ。
        チューブって、雑菌の心配はなくなるけど エコぢゃないし。



??  ??  ??



        思いついて、下の少年に口内炎が出来たときに飲ませていた、
        『 チョコラBBプラス 』の空き容器をエタノールで拭いて消毒し、
        柚子の種ジェルを入れてみる。

        この容器は、錠剤が1錠ずつ出てくるように蓋部分に工夫がしてあって、
        飲む度にいつも感心してた。
        とてもしっかりした容器で、空容器を捨てちゃうには勿体なく思える程。

        だもんで、絶対これが使えるぞ!


チョコラBB容器.jpg



        柚子の種ジェルは、かなりぷるぷるに固まっている。

        さほど苦労せず、壜からチョコラBBの容器に移し替え、
        蓋を開けて、逆さまにして ピっと振ると、期待通りに1雫分。

        ぷるぷる~ん と出て来て、これが丁度 両手+手首辺り分 

        これで、容器のなかのジェルに手指の雑菌が入っちゃうことないし、
        グリセリンを足そうと思えば、蓋の穴から好きなだけ入れて、
        蓋して シェイクしちゃえばいいし。 言うこと、なし☆ 


          問題は、ガラスではないので、
          柚子の種ジェルが成分的に変質しちゃわないか、ということだけれど、
          昨年までも、塗り薬用のプラ容器で全くだいぢゃぶだったし、
          少量ずつ入れて様子見すればいいのではないか、と 結論付ける。


 
              すっかり嬉しくなって、容器を観ては にたにたしてる。


                   ん~。

                   これ、120錠入りの奴だから、ちっちゃくて、
                   このままでも充分可愛いんだけれど、

                   マスキングテープで遊んぢゃう??(//▽//)☆




ペンはーと


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



[ 2009/01/26 00:00 ] ささやかな倖せ | TB(0) | CM(14)

鬘の効用。







       最初の会社で同期であった男性と、また現在の会社で一緒なのであるが、
       彼は、以前の会社ではコンピュータ関係業務であったので、
       そこから技術系転職をし、その後、うちの会社で営業職についている。

         元々の彼は、彫りの深いハンサム系の容姿で、
         「 技術職 」ななかにあっては、
         陽気でひと懐こく、皆から可愛がられるタイプであった。

         が、2度目の会社で 彼はすっかり自信を失って退職。

       昔のご縁で、うちの会社に入社して来た時は、
       姿勢も前屈み気味の ぼそぼそっとした喋り方しかできず、
       お客さまはおろか、同僚とも視線を合わせられない。

       「 営業職 」では とてもとても(-_-)、、、なオーラ を
       出すようになってしまっていた。


       実際、お客さまからも「( 彼のせいで )お店が暗い 」 「 元気がない 」
       「 お店が 爺くさい 」 等々、ますます彼を萎縮させてしまうようなクレーム、
       名指しのご意見、感想メールが舞い込むようになり、
       本部としても頭を抱えるようになって行く。


       何とか彼自身やお店のモチベーションを上げようと、ここ何年も、
       「 人事交流 」「 勉強会 」等々の名目で、配属先を変えてみたり、
       食事会などを試みたり、店舗ディスプレイ変更、リニューアル、等々、
       考えられうる限りのあの手この手で工夫し、努めて来たが、効果がなく。


       近年は、ハンサムさんであった彼の頭髪の生え際もぐっと後退し、
       ますます彼の姿が精彩を欠いたように見え、その鬱々とした元気のなさは、
       このままでは近々に自主退職の話が出るのではないか。

       最悪の事態を懸念しつつも、だが、もしかしたら、その方が、
       彼の再出発にも うちの会社にも 良いのかも知れない、と。
       そんな風な淋しい空気まで流れ始めており、
       元・同期の夫も私も、ただただ やきもきするばかりであったのだった。



       ところが。



       昨年の、全国から全社員が一堂に会する会社忘年会を機に、
       彼が 一気にハジけた。 

       思わず 「 だいぢゃぶか?? 」 と思ってしまうほど彼は元気になり、

       お店も明るくなって、お客さまからのお店への評価、彼への評価も数段とアップ。
       相乗効果で勢い付いている。


?   ?   ?



       ことは、お店の清掃中に、マネキンの頭に乗っているカツラを
       ふざけて 彼がかぶってみたら大好評だった由にて、
       忘年会でウケを狙い、彼自ら それを持参し、かぶってみせたことだった。

       マネキンのカツラだから、すっぽりかぶるタイプで、
       如何にも、な、茶髪のゴワゴワ剛毛の、そんな立派なものではないのに、
       これが、皆が感嘆した程、彼によく似合い、意外なことにカツラと思えない。

          それが誰か、気付かなかったひと多数、
          驚いて声も出ないひと多数、
          「 あのイケメンは誰だ! 」と ケータイでシャッターを切る女子社員多数、
          私たち古参社員は、腹を抱えて大爆笑。

       押し合いへしあいして、彼の周りに人垣ができ、忘年会随一の人気者となる。




       以来、彼は しっかり元気になって、
       自前で8000円程度のカツラを買い、かぶったり かぶらなかったり。
       お店のお客さまが、毎日、今日は彼がかぶってるのか、かぶってないのか、と
       チェックにおいで下さるようになる程の話題を醸し、ファンもでき、
       笑いの絶えない、元気で弾んだお店になる。


?   ?   ?



       先日、帰宅する電車で彼と一緒になった夫は、
       下車するまで、笑顔いっぱいで喋り通した彼に目を細めて帰って来た。


       この日の話題は、彼が自前でカツラを買おうとしたときに、
       訝しげに眉を顰めて奥さまがおっしゃった「 目的は何なん? 」というひとことと、

       その後、行きつけの床屋さんにカツラ持参で散髪に行き、
       理容師さんにこれまでの話をしたら、理容師さんにもバカ受けし、カツラをみせたこと。
       そのカツラが少々長髪だったため、
       「 これも貴方の髪だから 」と、無料でそのカツラを調髪して下さったこと。




           皆に笑いと元気をもたらしてくれた彼の、
           本当のこころのなかは 判らない。

           ふざけてマネキンのカツラをかぶるまでに至った彼の想いも判らない。

           現状打破に向け、どんなに彼自身が足掻いて来たことだろう、と思う。


           今だって、そんなに高いカツラではないから、
           長時間すっぽりかぶっていたりすれば、
           地肌への負担も厳しいのではないか、とも心配したり。



              でも何より、しょぼくれて、くすんだ感じであった彼が、
              今や輝かんばかりの笑顔で接客ができ、
              昔のように皆に好かれ、
              多くのお客さまに可愛がっていただけるようになれたこと。
              昔の仲間に、笑顔いっぱいでお喋りができるようになれたこと。

              それだけで 凄いことだ、と まずは とても嬉しい。





ぺん 銀髪.gif


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ



[ 2009/01/25 00:00 ] 徒然草 | TB(0) | CM(8)

『 別れがひとを勁くする 』






        録画していた『 コード・ブルー special 』 を 観る。

        でもって、本編で気になっていたあれこれをクリアにして貰い、

        彼らは あそこで日々頑張り、成長し続け、救命救急の最先端をリードし、
        ひいては、地方の救命救急にも道を拓いてくれるようになっていく、、のでは、と、
        これで 満足して、私の『 コード・ブルー 』の蓋を閉め、
        綺麗な飾り紐できゅっと結ぶことができる――と 一息ついた感あり。


?   ?   ?



        連ドラなど全く観ない、そんな時間がない、状態であった頃の私とは一転。


        最近では、しっかりチェックしてあれこれと観るようになった^o^;。
        「 続く 」 が 苦手で、私の日常生活に多大な影響を及ぼすため、
        4~5週分撮り溜めては一気に観る癖 は相変わらず。

        だが、職場で後輩たちがキャピキャピとドラマの話をしてくれるので、
        彼女たちと観るドラマがカブると最悪である。。。(-_-)。



        で、医療ドラマが好きな私。
        大抵はチェックして観るようにしているのだが、

        この『 コード・ブルー 』は、主演が 山下智久、ということで、
        正直、パスしようかと思っていた(゚゜)\バキ☆


           実のところ、私は、山P と呼ばれている彼が大嫌いで、
           他、新垣結衣、戸田恵梨香、と苦手に感じてるひとたちがメイン。

           おそらく気難しく手厳しい先輩医師役のギバちゃんに、
           散々追い詰められては、見事に成長していく若者たちドラマなのだろう、と、
           1話ごとの、その内容まで手に取るように勝手に予測できてしまう。

           どうしやうかな、やっぱりヤめとこうかな。。。


        悩みながら第1話を観て、予測通り、
        山下智久、戸田恵梨香たちの絵に描いたような傲岸不遜さ、チャラさに、
        ムカつくのを通り越して、笑ってしまう。

        そして、「 とんでもないこいつら 」が
        どんな風に悩み、苦しみ、成長していくのか見届けてヤろう、
        といった気持ちになる ( フジTVの思うツボ )。


        ヘリに乗っての救急救命という、一刻を争う生と死のドラマを日常背景に、
        回が進むにつれ、新人救命救急医たちがそれぞれに直面し、
        或いは抱え込んでいるものが浮き彫りになり。

        直面するできごとに、失敗し、学習を重ね、スキルは上がっていくが、
        メンタルな部分では乗り越えられず、変わることもできず、
        引き摺りながら、のたうちながら、日々を過ごして行く。

        すぐさま予定調和に行き着かない、「 とんでもないこいつら 」はなかなか手強い。
        そのあたり、結構リアルで、思わず引き込まれる。

        また、ドクターヘリの持つ使命、性格上、次々ととんでもない大事件が、
        これでもか、これでもかと勃発する。



?   ?   ?




        エンディングが大好きな Mr.Children だから、と
        初回を観た下の少年は、私が山下智久が出てるのに観ていることに驚きつつ、

          「 結局主人公が誰で、というのが明確ぢゃないし、
            何をしたいのか、何を言いたいのか、ちっとも判らんドラマだ 」

        と酷評していたが、

        ふふん、それは、君が、まだまだ
        【 ( 青春 )群像劇 】を解さない、お子ちゃまだから、だよ( ̄^ ̄)。



        大嫌いだった山下智久を少し好きになる。
        私が嫌いだったのは、片目を隠していたあの髪型のせいだったかも知れない(笑)。
        ちゃんとした髪にしたら、あのいつも不平不満を言いたげな表情も、
        翳りのある、深い表情に見える。
 
        嫌いだった戸田恵梨香も、「 地に見える 」ことがもう凄いんだ、と
        認めることができる。

        苦手だった新垣結衣も、ただ綺麗な能面顔じゃない、とやっと判る。

                ( ファンな方々、ごめんなさいm(__)m )



        今回、specialがある、ということを識って、とても嬉しかった。

        気になっていたあれこれ、があったから、である。
        また今回もとんでもなく大変な事件で、文字通り傷だらけになりながら、
        でも「 大団円 」を迎えた彼らの日常をバックに山下智久が語る。





        別れは必ずやって来る。
   どんなときでも。

   ただ俺たちは識っている。

   悲しい別れがあるように、
   旅立ちの別れや
   未来への別れもあることを。

   そして俺たちは識っている。

   ただひとつ確かなのは
   別れがひとを強くするということを。







            ドラマのなかで、やはり彼が語った、

             「 言っておいた方がいい言葉ってあると思います。
               伝えられるときに伝えておかないと 後悔する言葉って 」。

            と併せて。

            今日と同じ明日が、またやって来るとは限らないことを
            改めてこころに刻みつつ。

            いつ何処で、何がどうなるか判らない、
            不確かな時代に生きて在ることを感謝しつつ 覚悟新たに。




ペン鏡餅

鏡開きは 当然の如く ぜんざい。 (o_ _)oポテッ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



[ 2009/01/24 00:00 ] 観ました^^*☆ | TB(0) | CM(6)

「 色気が足り~ん! 」






        ぬぅ。。。。( ┬_┬)


        市民ミュージカルの公演日が近付き、週2ペースの練習が続く。

        土日の練習日には、それぞれ衣装をつけた演技で、
        解釈をめぐって「 違う、違う! 」と 先生から檄が飛び、
        ダメ出しされては、より完成度が深まって行く。



          。。。そう、主役級は、解釈をめぐって の次元の高さ、なのである。




        が、初心者で ちょぃ役の私は、といえば、ほんの2,3の台詞であるのに、


          「 色気 が 足り~ん!!? 」


        それでも毎回叱咤される、レベルの低さ。  (o_ _)oポテッ



        ぃ、色気。。。 (・_・)



            清楚で儚げな 私には、持ち合わせていないもので、
            逆立ちしても、出て来ないぃぃぃヽ(`Д´)ノ


            だいたぃ、お武家さまの奥方の色気 なんて、どやって表現するべ??


            2つ、3つ、4つの台詞で、
            じっとり、ねっとり 演じる持ち時間もなく、

            舞台だから、演技も大振り、大げさにしなくては伝わらない。

            台詞もおなかから朗々と、、、、でも鼻にもかけて、色気満載で???



                      、、、、ふぇ~ん。  ( ┬_┬)

                                   できんんんんー。 ヽ(`Д´)ノ






ペンがっくり


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



[ 2009/01/23 00:00 ] あいたたたっ!(>_<) | TB(0) | CM(26)

オバマ氏は 『 合衆国 』 大統領。







       真夜中に 期待と希望とに胸躍らせながら、
       バラク・オバマ氏の合衆国大統領の就任演説を観てる自分は、

       所詮、「 アメリカがくしゃみをしたら風邪をひくニッポン 」な國に棲む、
       異国の民草であったことを思い知らされる。


          けれどそれは、考えてみれば、「 当たり前 」なことなんであり、

          彼の語ってきた 「 Yes,we can 」、
          数々の「 change 」な言の葉に、

          全世界に向け ( 世界平和に向けての )米国の努力決意表明のやうな、
          未来に向け、希望の持てる語りかけをしてくれるのでは、、、などと、いう
          勝手に思い入れをし、勝手に多大なる夢を抱いていただけのこと。



      



       世界を。 この國を。 この地を。
       誰か、が 変えてくれる訳ぢゃない。


       私たちが「 We( 私たち )」 と言った瞬間、耳ざわりは良くとも、
       それは「 誰と誰 」なのか、
       まず己れは何者なのか、他に誰を含めて言っているのか、
       それはまた、何をもって、それらのひとを代表して自分が発言できるのか、
       その責任は誰の何処にあるのか、そんなようなことまで曖昧にしてしまう。


       麻生氏の自民党大会での「 俺たち 」なる言の葉が、
       失笑ものの 薄っぺらい響きだったことを忘れるべからず。


       まずは 【 あの 】アメリカで、
       圧倒的な差別を受け続けて来た【 黒人 】が
      【 民意によって政権交代を果たした 】ということ。


       その凄さ その歩み その道のり に、まずは 敬意を表すべし。


           「 今 求められているのは、新たな責任の時代だ。
             それはひとりひとりの米国人が、私たち自身と我が国、
             世界に対する責任がある と 認識することだ 」
 



      



      バラク・オバマ新大統領が、
      「 米国は 再び主導する役割を果たす用意がある 」
      と、早速、イラクから完全撤退させた米軍を、
      そのままアフガンへ派遣させちゃうことに、大注目しつつ。


 
         オバマ新大統領の「 これから 」を。

         大統領としての彼が 具体的に何を語り、何をし、どう成し遂げるか。 


         しっかりみつめながら、
         私たちは私たちの「 Yes,we can 」 と 「 change 」。

         私は私の「 Yes,I can 」 と 「 change 」を。



                   諦めない。
                   変えることができる。 変わることができる。

                   ふぁいと、ふぁいと>ぢぶん。



ペン燃


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ




[ 2009/01/22 00:00 ] ニュース | TB(0) | CM(8)

蝋梅




         あちらこちらで蝋梅が満開となり、
         近くに行くと何とも言えぬ芳香に包まれる。
         梅の香りを洋風にしたような、
         昔懐かしい蝋粘土( ぱらぴんねんど )のような――




Stockmar/シュトックマー社 蜜ろう粘土12色12枚250gセットStockmar/シュトックマー社 蜜ろう粘土12色12枚250gセット
()
Stockmar/シュトックマー社

商品詳細を見る



         ( …今は 『 ぱらぴんねんど 』 って ないのですね。

           STOCKMAR社という ドイツ製で、しかも板状。

           私の記憶では、細くて短いスティック状で、煙草の箱位の大きさに、
           何色もの小さな色鉛筆のようにセットされていたり、
           同じ色のスティックが何本も横にひっついた形だったりしたのだが。

           こちらの蜜蝋粘土は、天然蜜蝋とワックスとでできており、
           口に入れても安心で、殺菌作用も持っており、
           大切に使えば 半永久的に使用できるとの由。

           やっぱり 「 甘い香り 」 がするらしいけれど、
           あの、めちゃくちゃ懐かしい、香りなんだろか。。。。。 )




 




         少々人工的に感じる程の 蠟梅のこの香りは、
         そんじょそこらの香水には 太刀打ちできないのではないかと思ふ。
  


         私の実家でも 花数はまだ少ないのだが、咲き始めていた。

         蠟梅が面白いのは、花が咲き始めるまで葉っぱをつけており、
         落葉しきったら咲き始めること。




素心蝋梅
素心蝋梅 posted by (C)りうりう

逆光のため、よく写らず、残念っ(-_-)。




         蝋細工のようだから、「 蝋梅 」というのだと思っていたが、
         臘月( ろうげつ:陰暦12月 )に梅に似た花を咲かせるところから、
         とも言われているらしい。


         で、本来の蝋梅とは、花の中央部が暗紫色で、花弁が細いものを言う。
         実家にあるのは、花の中央部まで黄色くて、木瓜のようにまんまるなので、
         『 満月蝋梅 』だと思っていた。



満月蠟梅?
満月蠟梅? posted by (C)りうりう

花は半透明で、まさに蝋細工のよう。 ちびハート



         しかし、母曰く、
          『 満月蝋梅 』は もっと大振りだと思うから、
          これは『 素心蝋梅 』ではないか、と。


         『 素心蝋梅 』は儚げで、花が咲き切ると花弁の先が外側に反って行くらしい。
         『 満月蝋梅 』は、素心蝋梅に比べると花びらも厚めで、その分黄色が強い。


             う"~ん。。。

             確かに花弁は半透明で、とても儚げ = 私 (笑)。

             でも全体の形はまんまる。 、、、私 ^o^;?

             もう少し待って、花弁が外側にカールしていくかどうか。
             楽しみにしていよう^^*☆
         



                *  蝋梅…1月27日の誕生花
                     ( 12月30日、1月2日、21日の説もあり )
                   花言葉は「 先導 」「 先見 」

                   素心蝋梅…花言葉は「 ゆかしさ 」「 慈しみ 」
                   満月蝋梅…花言葉は「 慈愛 」
                  



ペンにょきにょき

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ■お花が好き♪

タグ : ぱらぴんねんど蜜蝋粘土&#34847;梅素心&#34847;梅満月&#34847;梅臘月

[ 2009/01/21 00:00 ] 観ました^^*☆ | TB(0) | CM(6)

宮中歌会始。









        熱線の 人がたの影 くつきりと

        生きてる僕の 影だけ動く





                                      北川 光 ( 14歳 )










折鶴



歌会始の あの独特の抑揚で詠まれた瞬間、落涙。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ




[ 2009/01/20 00:00 ] 観ました^^*☆ | TB(0) | CM(10)

お茶の花。







       14年ぶりの皮膚科クリニックで 無罪放免になり
       思っていた以上の解放感で実家入りしたところ、

       母も大層心配してくれていたらしく、迎えてくれる声が弾む。


          そして、きらきらした瞳で、
          膝が大丈夫なら、裏山でお茶の花を見つけたから、
          一緒に観に行かないか、と誘ってくれる。


       まずは お仏壇にお参りし、父のお墓にお参りしてから裏山に。



       私の小学校まで、通学路をきちんと歩けば30分強掛かるのだが、
       この獣道しかない裏山の山越え( 禁止されていた )をすれば、15分。

       どうしても必要である忘れ物をしたときは、
       大休憩の時間に、大急ぎでこっそり山越えをして取りに帰った道。


       その道から少し山側へ逸れた場所に、ひっそりとお茶の木があり、
       これまたひっそりとお茶の花が咲いていた。         



野生の茶花




       風が出ており、揺れるなかでのケータイ撮影のため、写りが悪く残念!!

       葉の蔭で 慎ましく 下を向いて目立たぬように咲くその姿は、
       なんという侘び寂びの風情だろう。 


       『 茶の花 』は冬の季語であるが、
       なかでも一茶の句が その光景を容易に想像できて、微笑ましい、と感じる。




         茶の花に 隠れんぼする 雀哉

                                            一 茶





        お茶の花は、お茶園にとっては咲かない方が良いという。

        翌春の新芽が出る時期の備えて、たっぷり栄養分を貯える休眠期に、
        花が咲いてしまうと、それだけお茶の木に行く栄養分を取られてしまうから。

        従って、お茶園にとっては、お茶の花は木が弱っているシグナルとされ、
        この1年の天候、そして茶園の管理の障害を識ることになるそうである。



           う"~ん。。。 なんだか悲しいぞ^o^;。
 

        うっかりして、私はお花の匂いを嗅いでみることを忘れたが、
        ツバキ科であるお茶の花の香りはとても良いそうである。



        現在私の住むこの地でも、以前は一家に数本はお茶の木が植えられていて、
        皆、自家製のお茶を飲んでおり、
        新茶は「 まれびと 」が訪問下さるとき用に大事に保管されていたという。
        義母宅にもあったそうであるが、現在はない。

        枯れてしまったのだったか、抜かれてしまったのだったか、
        結婚当初に小耳にはさんだのに、忘れてしまった(゚゜)\バキ☆



        長年、私は日本茶も紅茶も、同じお茶の木であり、
        その栽培方法、摘む時期、摘み方、摘むときのお茶の育ち具合、
        製法、焙煎方法等々で異なってくるのだ、と信じて来ていたのだったが、
        以前、こちらにおいでいただいていた御方の婚家が、
        大きな茶畑を経営なさっておられ、HPをお訪ねすることで
        それぞれ【 木の種類が異なる 】ことを識った。


          けれど、やはり元々は、お茶の木は1種類であり、
          何千年という歴史の中でさまざまな品種、変種が生まれ、
          お茶の製法が改良されていった、という説を信じていたい(//▽//)☆


          * 現在のお茶の木の種類は、品種的に大きく分けて、
            紅茶に適したアッサム種と緑茶などに適した中国種に分けられるようです。


        で、母の見つけたこのお茶の木は、、、、
         『 あさつゆ 』?っぽぃけど、
        野生みたいだし、殆どもう、ツバキ^^*☆




         茶の花に 人里ちかき 山路かな

                                            芭 蕉





ペンわー

誤変換単語を1語訂正。
本文は【 Last updated 2009.01.22 12:15:48 】のママ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



[ 2009/01/19 00:00 ] 観ました^^*☆ | TB(0) | CM(13)

14年ぶりの皮膚科クリニックへ。






        後日、義母から責められたり、嘆かれたりすることになろうとも、
        私が数年ぶりに実家に泊まることを決めたのは、

        職場新年会にてこころ置きなく飲もう! としただけでは 決して、ない(ほんとだよ)。


        実家に泊まった翌朝に、以前から気になっていた左頬の黒子を、
        私の信頼するDr.マリオに診ていただこうと決心したから、である。

        また、この1年、外出する度に上下瞼が酷く荒れること、
        私自身がしてきたケアで間違いないかをお訊きしてみたく、
        丁度良い機会だと、思ったから、である。


±   ±   ±



        Dr.マリオは、県立病院の皮膚科部長さんでいらしたのだったが、
        病院の安易なステロイド投薬方針に疑問を持たれ、独立。
        その県立病院のすぐ横にクリニックを開かれた剛の者、と耳にしていた。


        私がこの先生にご縁をいただいて既に20年余。

        想像していた「 剛の者 」なイメージは全くなく、
        Dr.マリオそっくりのご容姿に、なんとも穏やかな話し方をなさる先生で、
        私も少年たちも、すぐにこの先生が大好きになった。

            必ずメモ用紙にペンで図を描きながら丁寧に説明下さり、
            日常生活、薬に対する細かな指示、
            ひとりひとり、その状態に対し、
            ノンステロイドで、できる限りの対処法を考え下さる。

            状態が余りに酷く、やむなくステロイドを出されるときも、
            できるだけ基材で薄め、もしくはワセリンの上から塗るべし、とされ、 
              「 何があっても、これは3日間だけしか塗ってはいけません 」

            例えば3日後、忙しければ1週間後。
             「 必ず 診せて下さいよ? 」
            私たちの目を観て、そうおっしゃるのだった。

            帰りにはそのメモを下さって「 頑張りましょうね? 」



±   ±   ±



        あるとき、下の少年の受診のため、抱っこして受診の椅子に座ったところ、

         「 赤ちゃんより おかあさんが大変です。 今晩8時に来院して下さい 」。

        私の右頬の黒子がキケンだ、とおっしゃるのである。

        当時私の右頬には、黒子が3つあり、綺麗な逆三角形の形をしていた。
        そのうちのひとつがキケンだ、とおっしゃるのであるが、
        良く観れば確かに少し蒼っぽいようではある、、、、これが??



        少年を診ていただきに行ったのに、
        私の黒子がキケンだから、取る、とおっしゃるので慌てたが、
        この先生をとても信頼していたので、とても有難いこと、と感謝し、
        少年たちを実家の母に預け、午後8時にクリニックへ。

        レーザーで焼く感じなのかなぁと想像してたら、
        いきなり頬に麻酔注射を打たれた( めちゃ痛いし )ので、ビビる。

           「 表情筋に沿って切りますからね、きっと後は残りませんよ 」

        やさしくそうおっしゃりながら、私の頬はメスで切開され、出てきた黒子は。

        私の右頬で三角形の一点を司っていた蒼っぽぃ黒子。

        実はその一角を見せていただけで、取り出していただくと、
        ちょうど6mmBB弾のような大きさの完全球体のものであったのに驚く。

        そしてこれは確実に皮膚癌に変わっていくものなのだ、と!


        その折、3針縫われたが、今では全く跡形もなく、
        私はDr.マリオと下の少年に、いのちを救われたのだなぁと思っている。


        Dr.マリオの小さなクリニックは いつも満杯状態で、
        待ち時間の長いのだけが大変であったが、
        私たちは、このクリニックへベビーカーを押して行ける場所、
        自転車で通える場所に暮らす倖せをいつもいつも感謝していた。



        なのにこの地に転居してから、
        3~4時間待ちのDr.マリオのクリニックにはとても通えず、
        近隣の( といっても隣市になるが )違う皮膚科に行ってしまったのが、
        私の大きな失敗だった。

        Dr.マリオのような先生を求め、10近くもの皮膚科を訪ね歩いたが、
        結局 ゾンビな姿になって のたうちまわることになるのである
   

        どうして他に、Dr.マリオのような先生がいらっしゃらないのか不思議だったが、
        後にネットで調べて納得する。


        『 アトピー・ステロイド情報センター 』のサイトで、
        アトピー・ケア病院・医師 のページに掲載されるような皮膚科クリニックは、
        全国でも数える程しかいらっしゃらず、広島県では僅かに2箇所。


        そんなことを私は識らないで、
        たまたま そういった素晴らしい先生にご縁をいただいていたのだった。


±   ±   ±



        2年前に左眼の下に出来た黒子。

        蒼っぽくて少々隆起しており、なんだかむず痒い。
        これはヤバいのでは、と思ってるうちに、
        丸い形が崩れ、横に長く楕円に変形していき、見た目 シミのよう。

        うずうずと痒い日が多くなり、ほんとにヤバい、と受診を決意するも
        なかなか行ける日をつくれず、今回の実家泊は願ってもないチャンスだと感じ。


        職場忘年会翌日の土曜はミュージカルの練習が入ったために、
        思い切って金曜早朝に自宅を出立して、午前中に受診することに決め。
        14年ぶりに、Dr.マリオのクリニックを訪う。


        フツーの小さな民家の1階を改造された、小さなクリニックは、
        外見も受付も待合室も全く変わっておらず、
        おそらく奥さまだと思ってる薬剤師さんもそのままいらっしゃり。

        妙に懐かしく、妙にあたたかく、妙に嬉しく。


        受付時に、「 平成2年 」に つくられた古い診察券を新しくしていただいたが、
        これもまた、全く同じ紙、デザインの診察券で。


        待合室に並ぶ、乳幼児を抱くおかあさん方に、
        過去の自分が、時が、フラッシュバックする――。



        文庫本を3冊持ち込んで、読みふけるうちに名前を呼ばれ。
        処置室が3つある診察室に入ると、これもまた、丸っきり変わっていない。


        さぞお歳を召されたのでは、と想像してたDr.マリオのお姿も、そのまま!

        先生がお優しい分、てきぱき キレ者オーラ満開の看護師さんたちも健在。
        う"~ん。。。 びっくり~~。


±   ±   ±



        私の黒子は、心配しなくていい「 黒子 」だった。 \(^o^)/☆


        隆起して日々変形しているのは、色素細胞がそうでない細胞と闘っているため。
        むず痒いのは、「 戦闘中 」の刺激、らしい@@。

        おそらく色素細胞が負け、そのうち色がなくなっていく可能性が高いそうである。

             そう聞けば、不安だったこの痒さも、
             いとおしく思えて来るから  現金な  不思議なものである。


        外出時の両瞼近辺の荒れは、日光というよりは花粉等、
        外に浮遊している物質によるものである可能性が高い。




        よって、現在私がしている通り、
        外出前の 精製ワセリンである
        『 サンホワイト P-1 』による瞼への
        「 保護 」 が1番適切である、と
        お墨付きを受ける。 




          「 サンホワイトもすり込んではいけませんよ?
            できるだけ刺激を与えないよう、 
            指先で軽く、ぽんぽんぽん、と乗せる感じでつけて下さいね 」
            
          「 本日の投薬はなし。
            現段階での抗アレルギー剤などの服薬はヤめておきましょう。

            よく勉強されましたね。
            これからも、体質改善、悪化予防にこころがけて下さい 」。




        Dr.マリオから、そんな嬉しい言の葉をいただいて、無罪放免。

        大きな安心をいただいたのに、初診料のみの請求に申し訳ない想いを抱きつつ。

             クリニックを出て、駐車場に向かう足が軽い。


                  空が、青い。





ペン晴


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



14年目の 1月17日。







        14年目の1月17日は、夫とともに私の実家で迎え、母と3人、黙祷を捧げた。



        朝日新聞の17日朝刊一面では、
        阪神・淡路大震災以降、自主防災組織率が如何に向上しているか、
        全都道府県のパーセンテージを表にして掲げ、全国平均7割超、
        地域色豊かな活動内容、住民主体の動きなど、
        ことのほか明るい口調?な記事なのであるが。


        2面は打って変わって、昨秋からの不況がまだまだ復興半ばの被災地に
        如何に深刻な状況をもたらしているか、克明に綴られている。

        神戸管内、阪神管内共に、大都市とは思えぬ就職難率。
        加えて、法人関係税が落ち込んだ兵庫県財政は危険水準に達し、
        さらに県税収が1300億円ダウンする見込み。

        昨年9月に総務省が発表した新財政指標の『 将来負担率 』では、
        兵庫県が全都道府県のワースト1だと発表される。

         * 『 将来負担率 』 … 特別会計や第三セクターなどを含めた借金が
                財政規模を100とした時に占める割合。

                全国平均 86.1%  兵庫県 361.7%

           昨年 『 地方自治体財政健全化法 』から「 不健全 」の勧告を受けそう
           だと識った芦屋、淡路両市を観てみれば、淡路市がダントツで371.0%
           南あわじ市245.5%、洲本市219.7%、
           尼崎市217.2%、そして芦屋市の216.7%と続く。

        ますます深刻な事態を、どう打開していけば良いのだろう。



?   ?   ?




          お金が ない !

          信じられないほど 必要なところにお金のないこの國で。  

          やっぱりやっぱり、昨年と同じことを強く思う。



        せめて、予算を予算案通り、きれいさっぱり消化しなくてはならず、
        年度末に近付くと滅多矢鱈に無駄に消費する「 官 」の在り方を
        きっぱりすっぱり改めたい、と。


         各自治体は、突発的な災害に備えてきちんとプールするとともに、
         予算見直し、倹約、合理化を進め、年度末に少しでも予算が余ったなら、
         迷わず災害対策金へプールしていただきたい。

         國をはじめ、各自治体が常にそう備えていくことによって、
         有事に機敏に動くことができ、
         他自治体へも善意の手を即座に差し伸べることができるはずだ、と。




        「 民 」 は頑張ってる。 切ないほどに。

         兵庫県の自主防災組織率は95.7%。 全都道府県中4位、である。

         昨年、神戸では、講習を受けて市民救命士になる人が増え続けていると識った。
         見知らぬひとに助け出された恩返しに、救命士を育てるひともいる、と。
          

         今年の朝日新聞社会面では、
         灘区の自宅へ遊びに来ていた3歳違いの従姉を震災で喪い、
         その従姉の遺志を継いで臨床心理士になった青年の記事を読んだ。


             被災され、地獄絵図のなかで、生き残った方々は、
             皆等しく、自分が生き残った意味を自らに問い、
             如何に生きて在るか、それぞれに向き合い
             それぞれに闘って来られた日々ではないだろうか。


              想い寄せる度ごとに、
              被爆して友を全て喪い、独り生き残り、
              自らが生き残った意味を問い続け、ストイックに生きる母の姿に重なり、
              とても平静ではいられない。



         この國は、いつ、何処で大震災が起こっても不思議でない。

         ひとごとではないことを改めてこころに刻み。


        
          「 備え 」とは、ゴールの見えぬマラソンのようなものだ。
          いつしか走るのをやめて座り込んでいないか。
 ( 朝日新聞『 天声人語 』)



             どきっとする。

             単なるメモリアルではないのだ。
             この日だけこころ引き締めても、意義はあっても意味はない。  

             復興への闘い を 「 風化との闘い 」 にしてはならない。

             6434名もの方々の御霊に深く哀悼の真を捧げ、
             明日は我が身かもしれないと、
             防災のこころ構えを日々、確認すること!!



          起きる地震は止められない。
          だが被害は、増やすも減らすも人間次第である。
          時の流れに抗して遺訓を生かす構えが、これまで以上に必要になってくる。

                                     ( 『 天声人語 』 )




pigmacさん泪

イラストは ぴぐまっくさん 『 泪 』。


ブログランキング・にほんブログ村へ



[ 2009/01/17 23:00 ] ニュース | TB(0) | CM(6)

職場新年会でのサプライズ。







        昨年の会社忘年会の場で、うちの部署の後輩たちの頑張りへ、
        「 金拾万円也 」 の 報奨金をいただき、
        豪華に新年会に繰り出そう、ということになっていたのだったが。


        いよいよ1月16日 金曜日、午後6時から、と決定し、
        グルメな後輩たちが見つけてきた 七輪炭火焼の本格焼肉屋さん。


        そのお店では、お肉は冷凍物は一切仕入れず、
        その日に仕入れたお肉はその日にしか使わないという徹底ぶり。

        残った物を翌日出すという事は絶対しないそうで、
        メニューに書いてある生物も、
        オーナーさんの納得するレベルではない物しか手に入らなかった場合は、
        生食としては出してくれないらしい。

        ここのマッコリは、オーナーさんが色々探され、
        納得されたマッコリをわざわざ特定の酒蔵から仕入れているそうで、
        焼肉にぴったりのマイルドさで、翌日残らない。

        予約していないとなかなか座れないという繁盛で、
        お客さまをお断りしなくて済むよう、TV取材などは一切ご法度らしい。


        驚いたことに、そんな凄いお店の場所は市内中心部ではなく、
        私の実家から私の母校である高校への通学路にある、という。


?   ?   ?



        全社員が一堂に会する公行事の忘年会でさえ、昨年が4年ぶりの参加だった私。


        会食にもなかなか出席できず、新年会なんて、もう何年出られなかったことか(;;)。


        だもんで、この焼肉屋さんが実家から徒歩圏にあることを良き口実にし、
        当日は実家に泊まっちゃおう。

        それなら、終電の心配も、運転の心配もなくしっかり飲めるし(゚゜)\バキ☆、
        これまで ずっとお断りしなくちゃならなかった2次会?にも
        繰り出しちゃえるぞ~~~!!!! 



           この るんたった♪な計画に、寮な夫は、快くOKを出してくれたし、
           実家の母も、私が実家に泊まるのが何年ぶりかなので、
           電話の向こうで踊り出しそうに喜んでくれ、( 義母には内緒 )
           私は、この日を指折り数え、楽しみに楽しみに当日を迎えたのである。



?   ?   ?




        焼肉屋さんまでの道を楽しんで歩く。

        毎日自転車で通学していた道。

        変わっているところ、いないところ。
        なかでもカンドーは、当時と同様の店構えで頑張ってた文房具屋さん。。。

        何もかもが懐かしく、時がフラッシュバックする。



        焼肉屋さんでは、評判通りの素晴らしいお肉たちでカンドーする。

        生レバー、センマイの美味しさにカンドーし、タンの見事さにカンドーし、
        霜降りの上カルビは口のなかでとろけ、その脂はさらさら。

        ボスにホルモンの美味しい焼き方、というのを教えていただき、
        初めてのその焼き加減、とろけ加減に驚き、ミノがこれまた美味しく。

        こんなに美味しいお肉たちは食べたことがない、とまで思い。


        。。。。めちゃくちゃ最高だったのに。




           「 りうさんに サプライズ~!? 」





        後輩たちの計らいで、現在 他部署に行ってる夫が呼び出され、
        急遽ヤって来たのだった。 (o_ _)oポテッ

        しかも、皆、午後9時前なのに二次会は行かない、と言うし、


         「 んぢゃ、私は歩いて帰れるし。
           夫は寮なので、駅までタクシーに同乗させてやって 」 と言うと、


        全員、一斉にブーイング。 ヽ(`Д´)ノ


         「 りうさん、銀婚式でしょ。
           今夜は、ご夫君に口説かれて下さ~~ぃ♪ 」


        ヒューヒュー♪ と口笛吹きつつ、
        夫と私を残して、皆、タクシーで帰ってしまった。?



        だぁああああ!!   こんなハズぢゃなかったのに(-_-)。



           絶対 口説かれたりなんかしません( ̄^ ̄)。



                   ただ 黙々と 2人で私の実家まで歩き、
                   夫は 私の母に 大歓迎を受けたのだった。




ペン…

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



柚子マーマレード第2弾!








お正月に少年たちと夫が採ってきてくれた柚子を
やっと マーマレード に ? \(^o^)/☆



ずっと玄関が柚子の香りでいっぱいで、
少年たちの残り香のやうだったけど。



少年たちと共に お正月がヤって来て、すぐに去り。

松の内も 今日で お仕舞い。




柚子マーマレード第2弾




ペンコマ回し

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



ググるの森のお散歩、自粛(;;)?





     「ネット検索はCO2排出源」
      英紙が報道、グーグル反論


                     ( asahi.com 1月13日 全文 改行、網掛け・りうりう )
 

      米検索エンジン大手グーグルでの 2回のネット検索は、 
      やかん(電気式)でお湯を沸かした際と同量の二酸化炭素(CO2)を排出する-。
      11日付の英日曜紙サンデー・タイムズが米物理学者の調査として掲載した記事が、
      グーグル社の反論もあって、論争を巻き起こしている。

      同紙によると、調査は米ハーバード大学で物理学を研究する
      アレックス・ウィスナーグロス氏が実施した。
      同氏は、グーグルは世界各地で巨大なデータセンターを運用しており、
      これらを利用した検索実行には莫大(ばくだい)な電力を必要とすると指摘。
      このためネットで1回検索すれば、二酸化炭素7グラムを排出したことになり、
      お湯を沸かした際の半分に当たるとの試算を示した。

      グーグルはこれに対し、検索1回当たりの二酸化炭素排出量は
      約0.2グラムにすぎないとした上で、
      「 ネット検索は外出しなくても有用な情報を一瞬にして大量に取得できる。
      自動車で1キロ運転すれば、グーグル検索の1000回分の温室効果ガスを排出する 」と
      反論している。(時事)





?   ?   ?




      ぐわぁぁああああんaaa


      いったい、薬缶の水の量はどれだけなのか、だとか、
      どんな計算法で算出したのか、とか、単純な疑問があるのだが、
      グーグルの反論通りだとしても、1回の検索で 約0.2g??

      私は、といへば、ググるの森散策が大好きで、ネット検索しない日はなく、
      自分の1週間の検索回数を考えただけで、くらくらとする。


      確かに、検索する度、気になっている記述があったのだ。
      それは、例えば「 広島皆実高校 」を検索したときでいへば、


      「  広島皆実高校 の検索結果 約 373,000 件中 1 - 10 件目 ( 0.10 秒) 」


      という表示である。

      0.10秒の間に、ネット上に存在する「 広島皆実高校 」の情報を
      37万3000件分ヒットさせ、それを抽出できるぞ、というこの表示。

      聞くところによると、グーグル検索のインデックスは全てオンメモリだそうで、
      多大なるエネルギーを使っているらしい。

      私が入力したと同時に、相当数のPCが瞬時に並列稼動した、ということであり、
      そのエネルギーは、確かにお湯が沸いちゃう位必要なのかもしれない(;;)。

      グーグルの反論通りのエネルギーだとして、
      14/0.2=70。
      70回分のネット検索で、お湯が沸く。
      ネット検索してるのは、勿論私だけではないから、超巨大サーバーなのだろうし、
      世界中で、一体全体どれだけのお湯が沸いていることか a

      むぅ。。。


           私たちが検索しようがしまいが、
           グーグルの相当数のPCたちは常にスタンバイしてるのだろうし、
           どうせなら、有効に使うべし、、、
           なんて手前勝手につい思っちゃうけど、ダメダメですね。

           使えば使うほど、電力使っちゃってるのは確かな話だと実感する。



              、、ついつい、簡単にググっちゃう癖を改め、
              ちょっと前の自分の姿を思い出せ!

              いつも横にスタンバってる愛しの事典、辞典、字典群を、
              ググる前に、まずは引こうぜ(-_-) > ぢぶん

 


ペン読書    ペンメモ   ペン読書


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



[ 2009/01/14 00:00 ] 驚き 桃の木 @@ | TB(0) | CM(4)

「 恥ずかしながら 」







皆実優勝!





         夫が義母宅へ行き、「 永久保存版にする 」と13日の中国新聞を貰って来た。


         さすが 中国新聞! 一面トップである。
         他、3面に監督の横顔紹介、
         9、16、17、22、23面に関連記事、18面にグラフ、と皆実一色? \(^o^)/☆




         23面に 拓郎の記事が(//▽//)☆


         吉田拓郎さん
        「 心が躍った 」 母校に祝辞



          皆実の卒業生の吉田拓郎さん(62)も12日、決勝戦をテレビ観戦し、
          所属事務所のホームページに母校を祝福するメッセージを載せた。
          決勝の相手は生まれ故郷の鹿児島勢だった。

          「 素晴らしい試合でした 心が躍り感激しました 」 で始まる
          11行のメッセージに
          「 後輩たちが自慢話をプレゼントしてくれる 」
          「 恥ずかしながら 『 青春 』ってやつは何て素敵なんでしょう 」
          と熱い思いをつづった。


                       ( 1月13日中国新聞 23面 改行 りうりう )


         新曲ができそうな予感んんんんんん(//▽//)?☆☆




           * 広島皆実高校出身のプロサッカー選手。( 敬称略 ) 

             木村孝洋 … 元サンフレッチェ広島・TEPCOマリーゼ監督、
                    現京都サンガF.C.アカデミーセンター長
             下田 崇 … サンフレッチェ広島
             吉弘充志 … コンサドーレ札幌
             森重真人 … 大分トリニータ
             柴村直弥 … ガイナーレ鳥取
             的場千尋 … 元水戸ホーリーホック、現福山大学サッカー部コーチ
             秦 賢二 … 水戸ホーリーホック
             金本圭太 … 元大分トリニータ、
                    現九州総合スポーツカレッジサッカー部監督
             山根 巌 … 柏レイソル
             梅田直哉 … ガイナーレ鳥取
              ( フットサル(シュライカー大阪)の瀬戸選手も、
                陸上の為末選手も広島皆実出身? )

           
ペン波小2  ペン(蹴っ)  ペン波小2



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



[ 2009/01/13 00:00 ] 読みました^^*☆ | TB(0) | CM(10)

おめでとう\(^o^)/☆ 広島皆実!






         ぃゃぃゃぃゃ~~~ ?


         ヤりました! ヤってくれましたっ(//▽//)☆



         年末から、皆実が勝ち進むにつれ、母校ぢゃない夫さえ そわそわ。


         広島皆実が母校である私は、といへば、
         広島皆実に体育科が設立され、
         県内外から 体育系クラブのために入学したり、
         強豪中学へスカウトしに行ったりしてる、という話を耳にすると、
         どれもこれも皆実が目覚しい活躍であるのは、
         なんか 「 別物 」、なんか 「 当たり前 」、な心地がして、
         ちょっと 醒めて観ていたところがあったのだったが。

 

         頑張ってるサッカー部に、普通科のお子たちもたくさん在籍しており、
         法曹界を目指す文科系トップのお子をはじめ、
         何人もセンター試験を控えている、と識り、
         俄然、うるうる、おろおろしながら、応援し始めていた。

         そして。

         圧倒人気の鹿児島城西高校にマスコミ全体が応援してる、な雰囲気のなか、
         良き試合内容で、悲願の全国優勝をもぎ取ってくれ、
         私の顔は、くしゃくしゃ。



                 即、おめでとうメールが次々と、
                 東京三大美女のぅさねぃさんをはじめ、長義兄嫁や、
                 少年たちや、夫、友人たちから舞い込む。 ?

                 おめでとう おめでとう おめでとう
                 有難う 有難う 有難う \(^o^)/☆




a   a   a




         私の時代。


         広島市内にある公立普通科高校は、県立3、市立2、の5校。

         「 五校 」と呼ばれ、学力的に均等化をはかるために、
         受験時に第一志望から第五志望までを書かされるものの、
         合格発表までは、どの高校に配属させられるか判らない、というシステムだった。

         しかも受験科目は9教科全て。
         音楽も美術も技術家庭科も、体育実技まであった。


           私は、といえは、皆実のセーラー服がイヤで(゚゜)\バキ☆、
           皆実が自宅から徒歩通学圏内であるにもかかわらず、
           バス通学などにも憧れ、第一志望ではなかったのだったが、
           両親から

             「 女の子なんだから できるだけキケンがないように 」
             「 バレーを続けるのも近くが便利でしょ 」

           それでも ぅん と言わない私に1番効果的だったのは

             「 通学定期代がツラいの、協力して 」。

           嗚呼、それは、切実(;;)。


         で、めでたく、第一志望とした広島皆実に合格し、
         多くの素晴らしい先生たち、友人たちと出逢い、
         私はこの高校を、日祝日でさえ休みたくない程に愛していく。

         そう、父が米国に2年赴任が決まり、一家で行くことに決まったのに、
         この留年確実、しかも皆実に戻って来れないかもしれない、という理由で、
         父を泣かせ、母を泣かせて、独り、日本に残ってしまう程に。。。。
                          ( 詳細は 『 はなみずき 』 に(滝汗) )。
    


         環境がひとをつくる、お子たちを育てる、とはよく言ったもので、
         こうして、市内五校を受験するお子たちが、
         県教委の掲げる「 学力均等化 」の狙いに沿って振り分けられるのに、

         生徒たちは、見事なまでに各高校の「 校風 」に染まり、
         おかしいほど五校の学力均等はなされないのだった(笑)。


             【 勤勉 強行 責任 自由 】を校訓にもつ広島皆実は、

             まさに、生徒の自己責任感を尊ぶ【 自由 】な校風であったが、           
             別名「 男女交際の皆実 」と言われ、
             何故か美男美女が多く、華やいでおり、
             五校のなかでは、国公立進学率がちょっと低かった(笑)。

              

         グランドが狭く、野球部がないためサッカー部が皆実の華。


         クラスメイトに、何人もサッカー部の子たちがおり、
         高2高3と一緒だった悪友もおり。

         私が生徒会に在籍してたときには、
         県総体の優勝戦で2日間ドローとなり、超盛り上がり。

         どちらも進学校で、どちらも生徒会が中心になって、
         急遽 應援団を結成して応援することになり。


             初日は 対戦相手の広大附属高校のグランドでドロー。
             2日目は うちの広島皆実高校のグランドでドロー。
             3日目は、ついに県営グランドで最終決戦をすることになり。


         学校長は、私たちの願いに応えて、学校を休校としてくれ、
         全生徒で3度目の優勝戦を応援する、という熱い想い出 もあり。


         卒業しでも、同期がサンフレッチェのコーチ、監督さんであった頃は、
         皆で同期会もかねて応援に行ったりと、熱き想いは現在まで続いている。




         そんな熱き想い、再び。
         私の花の顔(笑)をくちゃくちゃにしてくれた
         『 第87回全国高等学校サッカー選手権大会 』。


             おめでとう  おめでとう  おめでとう ?

             大志を抱き、夢を諦めず、
             頑張って頑張って頑張って もぎとった 優勝の2文字。

             感動を有難う!! ?





ペン波小2  ペン(蹴っ)  ペン波小2



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



[ 2009/01/12 00:00 ] 観ました^^*☆ | TB(0) | CM(24)

『 ヒヨちゃん 』 ?







          2日に1品は、新メニューに挑戦! という無謀な目標を立ててから、
          以前では考えられぬ程、オリーブオイルをよく使うようになった。




          他のものを注文するついでに、レビュー内容の良かった、
         『 ガロ・エキストラ・バージン・オリーブオイル 500ml缶 』を
          購入してみたところ、

          缶の絵の可愛さと、注ぎ口の工夫具合に感心しきり。
          ここのところ お気に入り、となっている。

          生食するには少々粘性が強く感じられるため、加熱用専門で使用。

          香り高く、なかなか良い^^*☆




CIMG0473.JPG




          缶なので、油の劣化は防がれるが、液だれするのが心配だった。

          しかし、最初は単なる赤いボタンのように見えている赤い蓋を、
          ぐっと上に持ち上げるようになっており、
          ぐぐっと持ち上がってできた注ぎ口に、赤い蓋はネジ式。
          この工夫具合に驚く。

CIMG0472.JPG



          缶自体は、想像してたより小さい。
          が、鶏さんが堂々としてて、『 ヒヨちゃん 』さながら。

                    * 『 ヒヨちゃん 』( 白色レグホン )
                       (c)佐々木倫子『 動物のお医者さん 』

                
          オリーブオイルを使う度、孤高のヒヨちゃんの雄姿が脳を横切り、
          ぷぷぷ と まったり。 調理が楽しい。 ?




ペンはーと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



ぬいぐるみ









         凍えそうに寒い夜、夫が駅から自転車で帰宅。



         迎えに出た私を リビングまで戻し、

         冷たいコートを脱ぎ捨て 両腕を広げ、

         ぎゅぅぅっと 私を抱きしめて ひとこと。



           「  ぬいぐるみ みたぃぃぃ ?? 」








            君もだ、君もっ!! ヽ(`Д´)ノ






ペンぷんぷん

ころころの 双子(o_ _)o ポテッ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



あたたかな肌着を買いなさい。








        1月8日は、私たちが挙式して25周年に当たる日であり、
        夫は、定休日でもあったため、
        午後からは 不調の私を休ませてくれて、
        義母宅にて あれこれを 一手に引き受けてくれていた。



        そこに、長義兄宅の長男( 義母にとっては初孫 )のおめでた情報が舞い込み、
        曾孫ができることを識った義母は、久々に晴れ晴れとした表情で喜び、
        夫も一安心できて嬉しかった、と言う。


        この日、我が家も銀婚式になることを識った義母は、
        こんなに嬉しい日なのだから?、と、
        金 壱万円也 を夫にお祝いとして下さった由にて、

        少年たち宛のお年玉、というのならともかく、
        夫は驚き、現金などとても受け取れない、と固辞したらしいのだったが。


           義母曰く


         「 寒くなって来たから、
           あんたたちが悪い風邪をひかないか、心配でたまらない。

           これで2人の 肌着を買うように。

           お祝いとして、温かいイイ肌着を新調するために あげるんぢゃけん、
           絶対 肌着を買うためだけに 使うように 」。



        断り切れんかったよ~~、とお金を貰って帰宅した夫に絶句する。



           なんと、有難いこと(汗)。

           50代になっても、未だ肌着のご心配をしていただくとは。


              肌着。。。 う"~ん。。。


           私は勿論、夫も冬は乾燥するためか、痒くなるので、
           綿100%のものしか着られない。

           厚手のもの、といっても知れてるし。 冬は乾かないし。


           、、、で、勿論、私は、夫の丸首、U首肌着など、
           安いときに買ってはストックしており、間に合っている^o^;。

           私自身のものも、レースなど厳禁なので、
           冬はもっぱら厚手のハイネックTシャツを肌着代わりにしており、
           新疆綿でもセシールやUNIQLOなどのセールを利用している。

           きっと義母はそんなのを肌着とは認めないに違いないだろな。。 





        取り敢えず、御礼の電話をしたら、


         「 ほんのぽっちりで悪いんぢゃがの。
           エエ肌着を買う、足しにしんさいのぅ。
           どんなん買ったのか、みせんさいよ? 」  、、、ヽ(`Д´)ノ




                        チェックが入るのか~~~~(o_ _)oポテッ


                        。。いや、お気持ちはとっても有難いんです。


                         いつもいつもいつも  気に掛けていただいて、
                        有難いことだ、と肝に銘じてます。

                        有難いんですけれど、 要らん世話、、、 
                        1万円をお返ししたい、と強く思ってしまふ私は、
                          きっと、バチあたり、、、なんですよね(;;)。





ペン数2 ペン数5


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



[ 2009/01/09 00:00 ] あいたたたっ!(>_<) | TB(0) | CM(16)

銀婚式。








       「  結婚記念日で、しかも25周年記念の日で、

          しかも僕の  定休 の 木曜日 ? という めっちゃ 凄い日なのに、


           君は なんで
      病 院 なの?? ヽ(`Д´)ノ


          クリスマスに行ったばっかりぢゃ~んヽ(`Д´)ノ  」



      




          早朝より、不機嫌大魔王と化した夫を ほっぽいて 総合病院へ。


          そんなに いぢけられても~~。。。


              先生がこの日を指定されたんだもーん。
              クリスマスは、内科で、今日は婦人科なんだよ~。



          んだから、昨夜は ちょぴり可愛想かなぁと思って、

          七草粥の日だったのに、この世で君が 1番好きな
          カレーライス ? をつくってあげたぢゃんんんんん(-_-)。






                    帰宅は午後1時をまわり、
                          紫外線で目の周囲をヤられた私は、引っくり返り、
                          夕食は外食にしない? と 誘われたのに、却下。

                          夕方、なんとか起き上がり、
                          あるもので、質素ながらも頑張ってつくったのだったが、
                          夫は義母宅でビールをいただいて、帰宅早々撃沈。 やれやれ。


ペン照


ここから、旧姓時代よりも長いときを重ねることになる。

。。。。不思議。 (-_-)


世に不思議なし、世すべて不思議なり

by 山岡百介 ( 『 隠神だぬき 』 京極夏彦 )


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



[ 2009/01/08 00:00 ] 行きました^^*☆ | TB(0) | CM(20)

奨学金継続願い。







       5日から大学の始まった下の少年からの連絡で、
       源泉徴収票やら何やらを準備する。


       今回は  『 奨学金継続依頼 』  手続きをするため。


       最終的には本人がPCからネット入力するものなのだが、
       事前にあれこれと書類も提出しなくてはならず、
       保証人である夫や私の署名捺印も必要なのだった。


 
       下の少年にとっては、
      「 奨学金を継続して欲しい理由 」 を 本人入力するのが苦痛らしい。

       要は、実家の台所事情が厳しいこと = 父母が不甲斐ないこと(汗) の
       そのまた詳細を述べねばならないから ^o^;。

       仕方なく、源泉徴収票等と一緒に例文(悲)をつくって送る。

                            、、、過保護かなぁ ^o^;。




                 そいえば、上の少年のときには、
                 「 継続届 」が必要だったかどうかも記憶にない。

                 書類関係では、国民年金の学生納付特例制度を受けるのに
                 ドタバタした記憶はあるが、それも初回のみで、
                 諸々全て 彼に任せておいてOKだったような。。。





ペン落。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



ひとりひとりへのサイン。







           6日、初出勤。



           職場の皆に、新年のご挨拶をして席につこうとすると、
           デスクの上に、何か置いてある。


           ???


           芸能人のサインらしい。
           でもって、1番上には私の名前が。


               「 応援 ありがとうございます 」


           !!!



           あぁ、そうか、そうなのだ。



           お正月は 帰ることが出来たんだね。

           久々の帰省で、ゆっくりしたいハズなのに、
           慌しいなかで、こうして、私たちひとりひとりに書いてくれたんだね。




          
??   ??   ??




           昨春、後輩の息子さん( 下の少年と同い年である )が、
           芸能界を目指して上京した。

           とっても努力家のハンサムさんであるが、
           厳しい世界であることは、皆、百も承知。

           後輩夫婦の決断に皆で驚き、皆で案じ、皆で応援していたのだったが。



           彼は めきめきと実力を発揮し、
           ネットでググれば、早速ファンもついているようで。

           でも、私たちがご両親ご家族の次に早い、
           彼をずっとずっと応援し続けるファンだよね、などと
           訳のわかんないことを言って盛り上がり。

           先クールのフジTV 月9では、ちらっとお顔を観ることができ、
           キャストのネームロールにも名前が出る。

           とんとん拍子の頑張りように、またも皆で驚き、皆で喜び。



 
           年末、出社中に、たまたま目に付いたネットニュースをクリックしたところ、
           それは、彼が超ビッグな舞台の役柄を射止めたニュース。?



           仰天した私は思わず声をあげ、
           女性だけの職場は、仕事そっちのけの大騒動となる。 ^o^;



              この舞台ってば、全国公演で、広島にだってヤってくる。

              先輩が代表で、おめでとうメールを後輩に送り、
              万々歳でコーフンのうちに年越しをしたのだったが。





           お正月に帰省できて、自宅で何時間過ごせたのだろう。

           貴重な貴重な時間を、両親に言われてか、こうしたサインに費やす姿が、
           帰省中、ずっと寝こけていた下の少年と重なり、すっかり母親気分。




                      おめでとう おめでとう おめでとう ?

                         がんばりどき、ですね。

                         感謝のこころを忘れずに
                              身体だけは気をつけて。

                                   ふぁいと 
 
 


サイン.jpg

サインは 後程削除します。


ペン感謝.gif

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ



これは 何でしょう☆







硝子、です。    美しい、ですよね?






ガラスの重し




何に見えますか~~~??



昔懐かしい、版画の際の『 馬簾 』のような形。

何かの蓋の形。


硝子の文鎮、、、重しのやうな。。。

そう、重石、なのでした!!




??   ??    ??




          
            一目惚れしてゲットした、硝子の 『 一夜漬け器 』。

            七種類のレシピが付いていましたが、
            勿論? 現在は、毎日、白菜を漬けています^^*☆





ガラスの卓上漬物容器  






            何が気に入ったかって、やはり最初は外見に^o^;。

            ちっちゃくて、綺麗で、卓上でも使えて。
            熱湯消毒できる、耐熱ガラスなのもポイント高し。

            蓋ができるのもお気に入り。

 





   
      25年間、我が家で活躍して来たのは、
      左のやうな、ホーローの『 漬物樽 』。
          ( 我が家のは黄緑色 )
      でかい白菜を4玉も5玉も漬け、
      重宝していたのだったが、
      さすがに2人暮らしには大き過ぎ、
      腰・膝がヤバい私にとって、
      樽の重さも、重石の重さも苦痛(悲)。






ということで、我が家にヤって来ました。?


上の画像では でっかく見えますが、マグカップの横で これ位。




GOOD size☆☆




今のところ、大満足で毎日いただいている☆


最初、白菜を切らずに漬けてみたが、
6分の1株程がヤっとで、この重石では漬からない。
レシピ通り、あらかじめ5cm位の大きさに切って漬けるのがミソ。

これなら、4分の1株(500g程度)はOK。


見た目が可愛くて美しいので、
毎日漬けては、キッチン調理台の片隅に置いて、
目に入る度に、にっこり (//▽//)??


白菜も、柚子をたっぷり効かせたり、昆布を増やしたり、
においを気にしなくていい日は、
大蒜のスライスを入れて美味しくしたり、
スモークサーモンを巻いてみたり。



毎日あれこれと 感謝しつつ。
こころして 楽しむべし > ぢぶん 



ペンはーと


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



年頭 の 溝掃除。








       4日。


       第一日曜なので、本年 お初の溝掃除である。


       12月の溝掃除時に、
       来月は第二週にしたら?、、、みたいな雰囲気であったのだが、
       長老さんの

         「 三が日ぢゃないんだから、ヤりましょう 」  の一声で決まり。



           、、、で、蓋をあけてみたら、参加人数5名、なんだもの(悲)。


       4日はムリです、って判ってるひとは、その場でそう言いましょうよヽ(`Д´)ノ。




                       参加人数5名のうち、少なくとも2名は戦力外。
                       だもんで? 年頭から 壊れてる腰と膝にキて。

                       コルセットとシップ薬漬け。(o_ _)oポテッ




ペンむか

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



[ 2009/01/04 00:00 ] 地域のこと。 | TB(0) | CM(8)

「 お疲れ 」






        元旦、2日と、出立した少年たちとともに我が家のお正月はお仕舞い(;;)。




            「 無事に着いたよ ХХ 」




        少年たちからそんなメールが入るのはいつものことであるが、

        今回の下の少年からのメール。


            「 たった今無事に到着しました ХХ

              お疲れさまでした? 」



            ををを!!! ?



        これまで彼のメールは、自分【 が 】疲れた、とか、
        自分【 が 】大変だった、とか、そんなメールばかりだったのに。

         「 お疲れさまでした? 」

        だなんて!(//▽//)☆


         「 お疲れさまでした? 」

         「 お疲れさまでした? 」

         「 お疲れさまでした? 」


        汗マークがちょっと気になるけど。

        これが、上の少年なら驚かない。
        上の少年からは、いつだって労って貰い、感謝して貰って来た。

        けど、これは、完璧自己中赤ちゃんの、
        「 あ 」とか 「 う 」とかメールしてくる下の少年からのもの(踊)。

        彼も、ちょっとだけ、をとなになった かも(//▽//)☆


         「 お疲れさまでした? 」


        謎の汗マーク付きのたったこの一行が脳裡でリフレインし、
        永久保存版にしちゃおう、と思ってしまう私は、底抜けの親バカ (-_-)。




ペン照

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



初詣。






        元旦は穏やかな暖かい日和に恵まれ、
        ちょうど我が家の真上界隈は、雲ひとつなく澄み渡った青空で、
        ちょっと嬉しくなって深呼吸。
          、、、ついでに洗濯機を回しちゃう悲しい性^o^;。



           6時前に、お風呂を温め直してゆっくり朝風呂に入った私は、
           新しい肌着を身に着けながら、しみじみする。



        実家では、元旦早くに朝風呂に入り、おニューの肌着を身につけ、
        着物を着て、新年の挨拶をし、お屠蘇をいただいたものであるが、
        婚家ではそんな習慣がなく、ただただ忙しいばかり。
        仰天し、悲しい、と思ったものである。

        一家4人、水入らずの年越しは今回で3度目。

        着物、、、はさすがにできないが、
        元旦に朝風呂+おろしたての肌着、、、ぐらいはしてあげたかったのだが、

        「 いきなり なにごと? 」 な感じで面映さも感じてしまい、
        断念して来た自分が悲しい。




        4人で、少年たちを待ち侘びている義母宅へ行き、
        午後から、この地の氏神さまへ詣で、特に上の少年の御礼を申し上げる。


        、、、しかし、元旦というのに、元々 由緒正しきこの神社さん は。


狛犬さん
          今年は巫女さんすらいらっしゃらず、
          御守を買うのも、甘酒をいただくのも、
          セルフサービスである^o^;。
 
          私たち以外には、参拝客は2組のみ。
          この寂れようってば、
          とっても危険、だと思うのだが。(-_-)。

          そこそこの規模を持つ、
          立派なお宮さんなのに。



おかあさんの狛犬さん

氏子であった義父がとても自慢に思っていた、
授乳している 珍しい狛犬さん。






         御神籤は、吉、中吉、末吉、末吉、と皆、ビミョー。


         御神籤といへば大吉をひいちゃう、おめでたい私が中吉、なので、
         これは しっかり こころ引き締めなければ、と
         書かれてあった和歌をじっくり読み、「 神の教 」を謹んで拝受。

              子を思う親心が、神の御心、との由。
              想い惑わず、おごり高ぶらず、信心精進の道を進め。


         下の少年は 「 学問 危うし 」 に ヘコんでいる(笑)。

         山のような宿題を持ち帰っており、感心にも勉強をしていたが。

         真っ先に「 学問 」のところを観てヘコむ少年が、ちょっと嬉しい^^*☆





                   先程、君の代わりに モナー神社 に 参拝しておいたぞ。

                   こちらは 大吉 (No.42515) なり?

                      学問は 「 安心して勉学せよ 」。

                      ふぁいとだ!>下の少年



ペン感謝.gif

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



[ 2009/01/02 00:00 ] ささやかな倖せ | TB(0) | CM(20)