下の少年の 入寮申し込みに関する諸手続き が一段落したと思ったら、
上の少年から、メールが来る。
寒くなったけど 元気?
あともうちょっとなので、頑張ってるよ。
『 奨学金返還誓約書 』 を提出するにあたり、
おとうさんと、もうひとり、保証人が必要です。
伯父さんに頼めるかな。
ついては、書類を送るので、
おとうさんの署名捺印、印鑑証明と、収入証明、
保証人の署名捺印、印鑑証明をお願いして下さい。
進学するにしても、一応、提出が必要と言われてます。
12月5日が締め切りだから、
11月末には、こっちに送ってくれると助かります。
よろしくお願いします。
ふむふむ。
まるで、下の少年の 私への「 丸投げ 」っぷりを嘆いた、
先日の私のブログを読んだかのように、
非の打ちどころのないメール。

下の少年の入寮希望のために、収入証明を役場に貰いに行ったばかりなので、
このメールがもう少し早かったら、1度で済んだのに、、、と、
ちょっぴり残念、面倒に思ってしまったダメ母だけれど、
よぉし、ふぁいと

> ぢぶん! って思っちゃう^^*☆
あと、3年経ったら、下の少年も育ってくれてるかな?
。。。無理 だろな (-_-)。

スポンサーサイト
ジャンル : 学校・教育
テーマ : ★大学生活★
タグ : 奨学金返還誓約書 諸手続 自分のことは自分で 奨学金